フェニ夫の鉄道ブログ
鉄道員になろう
プロ鉄になりたい

【体験談】鉄道マニアが鉄道会社に就職できなかった理由とやるべきこと4選

  • 鉄道が好きだから鉄道会社に就職したい
  • 鉄道好きは鉄道会社に入りやすいよね
  • 鉄道ずきをアピールすれば鉄道会社に入れるよね

鉄道マニアの中には将来は鉄道会社に就職したいと考えている方もいるのではないでしょうか。

でも鉄道が好きという理由だけでは鉄道会社に入ることはできません。

フェニ夫
フェニ夫

フェニ夫も実際に鉄道会社への就職に一度失敗しました。

なぜ鉄道マニアが鉄道会社に就職できなかったのか。その理由と鉄道マニアが鉄道会社に就職するためにやるべきことを解説していきます。

この記事を読めば鉄道マニアでも鉄道会社に入社する方法がわかるようになります。

鉄道マニアでも鉄道会社に就職することは可能です。実際に鉄道大好きな鉄道マンは周りにもたくさんいます。しかし、単なる鉄道マニアでは鉄道会社に就職することはできません。お客様や会社に貢献できる人材でなければいけません。しっかりと対策をすれば鉄道マニアでも鉄道会社に就職することは十分可能です。

鉄道好きの鉄道会社に対する勘違い

鉄道会社に就職したいと思っている鉄道好きの方の一部には、鉄道が好きだから鉄道会社に就職できると思っている方がいます。

その他にも

鉄道マニア
鉄道マニア
毎日通学で鉄道を使っている方が良いよね
車両やきっぷについて詳しい方が良いよね
鉄道会社のイベントに等に積極的に参加した方が良いよね

と思っている方もいます。

しかし、こういったことで鉄道会社への就職が有利になることは全くありません。

鉄道会社が必要としている人材は

お客様や会社のためにやりがいを持って、決められた時間やルールをしっかり守れる人

であり、鉄道が好きかどうかは全く関係がありません。

鉄道会社に就職したいと思っている人は、鉄道会社から

採用担当
採用担当
この人は会社に貢献できそうな人だな

と思ってもらえるような人にならなければいけません。

鉄道会社の就職に失敗した理由

フェニ夫は幼い頃から鉄道が好きだったので、高校に入学した時点ですでに卒業したら鉄道会社に就職したいと思っていました。

フェニ夫
フェニ夫
鉄道会社に就職したいです!

と早いうちから担任の先生や、進路の先生に伝えていました。

担任の先生からは

担任の先生
担任の先生
いくら鉄道が好きでも君より成績のいい子が希望したら鉄道会社から求人が来ても校内選考で落とされてしまうよ。

と言われました。

その言葉もあって、高校時代はそれなりに勉強しました。

フェニ夫の学校はおバカ学校だったので、ちょっと勉強すればすぐに成績も上がったので、その点は良かったと思います。

フェニ夫
フェニ夫
ちなみに中学生の頃の成績はオール2以下で、テストの順位も圧倒的に下から数えた方が早かったよ

高3になって、フェニ夫はある鉄道会社の就職試験を受けることになりました。

1学年上の先輩は内定をもらって就職していたので

フェニ夫
フェニ夫
自分にもチャンスはあるかも

と思っていました。

先輩が残してくれた就職試験の資料があったので、それを参考に筆記試験や面接の練習をしました。

そして、鉄道会社の就職試験を受けに行きました。

フェニ夫
フェニ夫
試験は少し難しかったけど、なんとかやれたかな

当時の自分なりにはベストを尽くしましたが、結果は不採用でした。

しかし、今思えば不採用になっても仕方ない内容だったと思います。

不採用の理由は公表されませんが、敗因は

筆記試験の勉強も中途半端
✅面接の練習回数も少なすぎた

であったと思います。

❌数学と電気の問題が出るのがわかっていたのにしっかり勉強できていなかった。
❌面接練習も学校で行った集団面接の練習が一回あっただけで、実際の個別面接の練習もやっていませんでした。

フェニ夫
フェニ夫
今思えば完全に準備不足で舐めていたね

それでも当時は内定がもらえるんじゃないかと思っていたので、不採用の通知が来た時には相当落ち込んだのを覚えています。

ほんの一瞬だけ

フェニ夫
フェニ夫
死のうかな😇

とも思いました。

フェニ夫はどうしても鉄道会社に就職したかったので、親とも相談した結果、進学して再チャレンジすることを決めました。

▶︎【高卒版】鉄道会社に入れなかった再挑戦の方法3選

再チャレンジに成功した理由

フェニ夫は高校を卒業後、旅行系の専門学校に進学しました。

フェニ夫が進学した専門学校では多くの鉄道会社への就職実績がありました。

フェニ夫
フェニ夫
最悪鉄道会社の就職に失敗しても旅行の仕事なら鉄道にも関係があるし良さそう

と思ったからです。

逆に言えば、これが鉄道会社に就職する最後のチャンスでもありました。

人間は追い込まれないと頑張れない動物なので、専門学校では弱い脳みそを使って必死に勉強しました。

フェニ夫
フェニ夫
その甲斐もあって合格率10%台の『総合旅行業務取扱管理者』に合格したよ

就活シーズンに入ってからも高校時代とは比べ物にならないくらい準備しました。

✅筆記試験の勉強はクラスの仲間で本を一冊づつ買って、みんなで交換しあっこして何冊分も勉強した

✅面接も絶対に聞かれそうな質問に対しては予め回答を用意して、進路の先生に何回も添削をお願いして仕上げていった

✅面接練習も練習相手を変えて何回も練習を繰り返し、どんな質問が来ても切り返せるように準備した

専門学校では鉄道会社の就職試験を何社か受けましたが、面接では自信を持って回答することができました。

その結果、フェニ夫は大手の鉄道会社に就職することができました。

▶︎鉄道会社に就職しやすい専門学校の探し方

鉄道会社に就職できる人できない人

同じ鉄道マニアの人でも、鉄道会社に就職できる人と、できない人がいます。

どんな人が鉄道会社に就職できて、どんな人が就職することができないのか。

鉄道会社に就職できる人

鉄道の仕事に魅力ややりがいを感じ、みんなのために行動できる人

フェニ夫の職場の同僚には学生時代に

同僚1
同僚1
僕は生徒会をやっていました
同僚2
同僚2
私は○○部の部長でした
同僚3
同僚3
僕はボランティア活動をしていました

という方がほとんどでした。

鉄道会社は一人で仕事をするわけではなく、チームプレーでみんなで仕事をします。

みんなのために自分が行動して、まとめられる人は鉄道会社に就職する場合においても有利であると言えます。

鉄道会社に就職できない人

趣味の延長線上に仕事が存在し、自分を優先にしがちな人

鉄道会社は趣味の延長線上に仕事があると思っている人は採用しません。

実際に鉄道好きの社員が起こした事件もありました。

❌入手困難なきっぷを自分で発行してコレクションしていた
❌きっぷを偽造してインターネットで販売していた
❌仕事で知り得た情報をSNSで発信していた

など、問題を起こした社員もいるためです。

趣味と仕事を分けられない人は鉄道会社に入ることはできません。

鉄道会社に就職するためにやるべきこと4選

担任や進路の先生に早くからアピールする

これは高卒で鉄道会社に就職しようと思っている人に限られます。

高卒で鉄道会社に就職する場合は学校に直接求人が来ます。

学校求人の場合は希望者全員が就職試験を受けられるわけではありません。

採用担当
採用担当
この学校からは○人試験を受けてもいいですよ

といった感じで、会社側から試験を受けられる人数を指定してきます。

希望者が多い場合には学校内で選考を行ってから試験を受けられる人を決めます。

校内選考の方法は学校によって違います。

もちろん選考は成績などによって決まりますが、同じような成績の人がいた場合、学校としても熱意のある人に試験を受けてもらおうと考えます。

早いうちからアピールしておくことで、少しでも選考に選ばれやすくなるようにしておきましょう。

真面目に勉強して成績を上げておく

こちらも高卒で鉄道会社に就職する場合です。

基本的に鉄道会社は大企業であるため、みんなが名前を知っている有名な会社が多いです。

みんなが名前を知っている有名な会社は、鉄道が好きではない人でも

同級生
同級生
大企業だし、知っている会社だから就職したい

と考える人も多くいます。

そのため、学校に求人が来ると多くの人が就職試験を希望します。

希望者が多い場合は校内選考を行うので、鉄道好きなどは関係なく成績の良い人が選ばれます。

校内選考に選ばれなくては就職試験を受けることすらできません。

学校では真面目に勉強して、常に良い成績を取れるように努力しましょう。

人のためになることをやっておく

鉄道はチームプレーで仕事をします。そのため鉄道会社はみんなのために行動できる人を採用したいと思っています。

⭕️生徒会役員
⭕️部活動の部長やキャプテン
⭕️ボランティア活動
⭕️人の役に立つ接客系のアルバイト

など、自分は人のために行動できる人だという実績を作っておくことは非常に重要です。

実際に鉄道会社に採用される人の多くは先ほど紹介した4つのどれかをやっていた人がほとんどです。

面接などでアピールできる大きな要素になるので、絶対にやっておきましょう。

鉄道の仕事が好きをアピールする

エントリーシートや面接で

鉄道マニア
鉄道マニア
鉄道が大好きです

とアピールすると

採用担当
採用担当
この子は趣味の延長線上で仕事をしようとしているのでは?

と思われてしまいます。

鉄道会社に就職するということは鉄道の仕事をする

ということです。

鉄道会社の試験を受ける際は鉄道の仕事を好きになって下さい。

鉄道マニア
鉄道マニア
鉄道の仕事のこんなところにやりがいを感じ、自分ならこんなことができます

と鉄道の仕事が好きで、お客様や会社に必要とされる人材であることをアピールしましょう。

鉄道マニアは封印する

鉄道会社の就職試験を受ける際は、自分が鉄道マニアであることはちょっと我慢して封印しておきましょう。

最近では一部の鉄道マニアの悪質な行為などにより鉄道会社の鉄道マニアにおけるイメージは悪くなっています。

面接などで

面接官
面接官
鉄道は好きですか?

と聞かれることがあります。

実際にフェニ夫も面接で聞かれました。

そこで間違っても自分の知識を披露したり

鉄道マニア
鉄道マニア
〇〇列車の最終日には駅に写真を撮りに行きました

などの発言はご法度です。

面接官
面接官
この子は公私混同するかも

と思われてしまいます。

鉄道マニア
鉄道マニア
鉄道を使って旅行をするのが好きです

ぐらいの回答にしておき、鉄道マニアは就職が決まるまでそっとしまっておきましょう。

鉄道会社に入って自分が何ができるかをアピール

鉄道会社に就職するにあたって、大切なことは

鉄道会社側に

私を採用すればお客様や会社の役に立ちますよ

と思ってもらうことです。

そのためには自分が何ができるかをアピールすることはとても重要です。

鉄道マニア
鉄道マニア
学生時代にこんなことをしてきたので、会社に入ってからお客様のためにこんなことができます。
鉄道マニア
鉄道マニア
今までこんな経験をしてきたので、会社でもこの経験が生かせます。

具体的なエピソードや経験談を交えて自分の強みをアピールしましょう。

まとめ

鉄道好きが鉄道会社に就職する方法

先生に早くからアピールする

高卒では学校に求人が来ます。
早いうちから先生にアピールして覚えておいてもらいましょう。

勉強して成績を上げておく

高卒の場合、希望者が多いと校内選考を行います。
成績が悪いと校内選考で落とされてしまいます。
しっかり勉強して、良い成績をとっておきましょう。

人のためになることをやっておく

鉄道会社はみんなのために行動できる人を求めています。
✅生徒会役員
✅部活動の部長やキャプテン
✅ボランティア活動
✅人の役に立つ接客系のアルバイト
など、アピールできる実績を作りましょう。

鉄道の仕事を好きになろう

ただの鉄道好きならば趣味になってしまいます。
鉄道会社で働くならば、鉄道の仕事を好きになりましょう。

鉄道マニアは封印

最近では鉄道マニアによる迷惑行為が多発しており、イメージが悪くなっています。
就職試験の時は鉄道マニアだと思われるような発言はやめておきましょう。

鉄道会社に入って自分が何ができるかをアピールする

鉄道会社側に私を採用すればお客様や会社の役に立ちますよと
思ってもらえるように、
会社に入ったら何ができるのか、自分の強みをアピールしましょう。

フェニ夫
フェニ夫
しっかり準備して鉄道会社に就職するぞ!